2014.05.08 (Thu)
きつかったー
昨日は朝から、
左のおっぱいに激痛がして
悪寒がひどくてガタガタ震えてて
「ああ、これ乳腺炎だな・・・」と。
そこから2時間くらいは、ずっと震えてたんだけど、
あれだよね。
熱が上がりきっちゃったほうが楽(´-ω-`)
布団いくらかけても服重ねても、
寒くて寒くて仕方なくて。
結局、41.2度まで熱はあがって
トイレにいくのすら視界が回っちゃってキツかった;
去年のちょうど今頃も、
職場で乳腺炎で熱出たまま仕事して
フラフラしてたな・・・。
こまちゃんのお散歩も今日はいけなくて、
なんか申し訳ない気持ちでいっぱいになった(・ω・`)
あんまり遊んであげられなかったし。
仕方ないことかもだけど、
自分の体調不良って大体は自分の都合じゃない?
それに付き合わせるのってほんとに嫌な気分になる・・・。
布団から起きてトイレ行こうとしたら、
カフェイン0のリポfeelと肉巻きおにぎりが置いてあった!
体調すっごい悪くても食欲がなくならないタイプだから、
ありがたく戴いちゃったw
そして、しばらくしたら
全身から汗が噴き出してきて、着替えて、
そこからは38度まで下がって随分楽になった(^O^)
夕飯は大変だから作らなくていいよーって
大量のお弁当を買い込んできてくれたので、
悪いなーと思いながらも、
元気にソースかつ丼を平らげた\(^ω^)/
ハンバーグも食べたし、おにぎりも食べた・・・。
でも、RJCの日までに3キロ、
贅沢いうなら5キロ落としたい。
がんばろ。
乳腺炎なんだけど、
元々母乳の分泌過多でなりやすいんだよね。
条件が揃うとぜったいなる。
・体調不良
・油っこいものを食べる
・片方のおっぱいでしか授乳をしない
これ。
今回、油っこいもの食べる以外は当てはまる;
最近ずっと風邪気味で、
昨日の夜はぐったりしてたんだよね。
そして夜中の授乳のときに、
いつもは気をつけて両方のおっぱいをあげるようにしてるんだけど
あげやすい右おっぱいでしかあげてなかったよーな。
こうなるとあげなかったほうのおっぱいが
ガチガチの岩みたいになって、
大きさが2倍くらいになっちゃうんだ(´・ω・`)
絞れないくらいの固さ。
で、乳管が詰まって炎症を起こす、と。
でもこれ、
詰まってるおっぱいを吸ってもらっちゃえば
次の日には嘘みたいに元気になってるっていう。
いまとか走り出せそうなくらいだしw
そんなわけで、
昨日は全然りぷ返せなくてフヒヒザーサイ
ところで、
完全母乳育児してる人は、
お医者さんとか美容院行く時ってどうしてるんだろ。
気軽に預けられる人もいないし、
病院にいっしょに連れて行って子供に何かうつっても嫌だし・・・。
といっても、
昨日はとてもじゃないけど運転できる状態じゃなかったから
預けられても無理だったけど(´-ω-`)
今日はこまちゃんの咳が心配だから
小児科いって、
それからはのんびり体力回復に勤しもうと思います!
久々にモニターの締切がいくつも重なってて、
忙したのしい\(^ω^)/

今日の日記や写真がちょっと良かったら、ポチっと。
マキがもっと更新頑張るようになります(*´∀`)
↓ ↓ ↓

※行き先はfc2ブログランキング※
左のおっぱいに激痛がして
悪寒がひどくてガタガタ震えてて
「ああ、これ乳腺炎だな・・・」と。
そこから2時間くらいは、ずっと震えてたんだけど、
あれだよね。
熱が上がりきっちゃったほうが楽(´-ω-`)
布団いくらかけても服重ねても、
寒くて寒くて仕方なくて。
結局、41.2度まで熱はあがって
トイレにいくのすら視界が回っちゃってキツかった;
去年のちょうど今頃も、
職場で乳腺炎で熱出たまま仕事して
フラフラしてたな・・・。
こまちゃんのお散歩も今日はいけなくて、
なんか申し訳ない気持ちでいっぱいになった(・ω・`)
あんまり遊んであげられなかったし。
仕方ないことかもだけど、
自分の体調不良って大体は自分の都合じゃない?
それに付き合わせるのってほんとに嫌な気分になる・・・。
布団から起きてトイレ行こうとしたら、
カフェイン0のリポfeelと肉巻きおにぎりが置いてあった!
体調すっごい悪くても食欲がなくならないタイプだから、
ありがたく戴いちゃったw
そして、しばらくしたら
全身から汗が噴き出してきて、着替えて、
そこからは38度まで下がって随分楽になった(^O^)
夕飯は大変だから作らなくていいよーって
大量のお弁当を買い込んできてくれたので、
悪いなーと思いながらも、
元気にソースかつ丼を平らげた\(^ω^)/
ハンバーグも食べたし、おにぎりも食べた・・・。
でも、RJCの日までに3キロ、
贅沢いうなら5キロ落としたい。
がんばろ。
乳腺炎なんだけど、
元々母乳の分泌過多でなりやすいんだよね。
条件が揃うとぜったいなる。
・体調不良
・油っこいものを食べる
・片方のおっぱいでしか授乳をしない
これ。
今回、油っこいもの食べる以外は当てはまる;
最近ずっと風邪気味で、
昨日の夜はぐったりしてたんだよね。
そして夜中の授乳のときに、
いつもは気をつけて両方のおっぱいをあげるようにしてるんだけど
あげやすい右おっぱいでしかあげてなかったよーな。
こうなるとあげなかったほうのおっぱいが
ガチガチの岩みたいになって、
大きさが2倍くらいになっちゃうんだ(´・ω・`)
絞れないくらいの固さ。
で、乳管が詰まって炎症を起こす、と。
でもこれ、
詰まってるおっぱいを吸ってもらっちゃえば
次の日には嘘みたいに元気になってるっていう。
いまとか走り出せそうなくらいだしw
そんなわけで、
昨日は全然りぷ返せなくてフヒヒザーサイ
ところで、
完全母乳育児してる人は、
お医者さんとか美容院行く時ってどうしてるんだろ。
気軽に預けられる人もいないし、
病院にいっしょに連れて行って子供に何かうつっても嫌だし・・・。
といっても、
昨日はとてもじゃないけど運転できる状態じゃなかったから
預けられても無理だったけど(´-ω-`)
今日はこまちゃんの咳が心配だから
小児科いって、
それからはのんびり体力回復に勤しもうと思います!
久々にモニターの締切がいくつも重なってて、
忙したのしい\(^ω^)/

今日の日記や写真がちょっと良かったら、ポチっと。
マキがもっと更新頑張るようになります(*´∀`)
↓ ↓ ↓

※行き先はfc2ブログランキング※
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014.05.08(木) 19:57 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014.05.08(木) 16:17 | |
【編集】
乳腺炎、ほんと辛いですよね(´;ω;`)
病院は連れて行っていたけど、美容院は主人に預けて行ってましたよー。帰ってくるときは、おっぱいガチガチなのですぐに、飲んでもらいました(笑)
病院は連れて行っていたけど、美容院は主人に預けて行ってましたよー。帰ってくるときは、おっぱいガチガチなのですぐに、飲んでもらいました(笑)
紅茶REMON |
2014.05.08(木) 09:35 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |